老衰で死んだ
加速

クリプト
ペタル
金属モックス
オパモ
モックスダイヤ
ジュエルドアミュレット
あと戻り
ソルリン
マナボルト
グリムモノリス
精神石
友石
思考の器

コスト軽減

エーテリウムの彫刻家
鋳造所の検査官
青メダリオン

掘り進め

レモラ
吠えたける鉱山
予言のプリズム
ギルド球
錬金術師の薬瓶
他所のフラスコ
胆液の水源
マイコシンスの水源
サイ
知識の渇望
リス研
ニン杖
不滅の太陽

サーチ

トラミュ
作り直し
唸り

うんこ

虚空の杯
溶接の壺
墓掘りの檻
沈黙の墓石
真髄の針
魔力遠眼鏡
倦怠の宝珠
ヌルロ
アメとげ
抵抗の宝球
迫撃鞘
サーボの網
冬の宝珠
静態の宝珠
罠の橋
BTB
磁石のゴーレム
精神固めの宝珠

カウンター

フラスター
白鳥
マナドレ
アーケン
ナーセット逆転
交錯の混乱
FoN
精神壊しの罠
FoW

バウンス

サイクロン
水没

勝ち手段

潮吹きの暴君
パラドックス装置

ユーティリティ

独楽
彫り込み鋼
φ変形者

土地

宝石洞窟
魂洞窟
墳墓
島*29


テーマは「ヌルロを置ける青単」。
とは言え能動的にヌルロを置くというよりカーンとヌルロ熊でヌルロされる機会が増加傾向なのではということでヌルロされた際の減速を最低限にできることが大事。カストムは知りません。
基本戦略はヘイトうんkを散らかしてマナソースとしても利用、ジェネラルの能力を適当に起動してアドバンテージ獲得を目指す。
ハウリングマイン、冬の宝珠、静態の宝珠はジェネラルで位相をいじれるのでうまく利用したい。


プロキシを作る意欲もないのでつづかない

ついに出てすらいない(引退)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索