PPTQ千葉イエサブ追記
2015年2月25日 MTGその他大会後賞品パックなどを用いて残っていた人たちでFFFドラフトが行われていました。
僕は参加しなかったのですが千葉サブ勢と食事の予定などもあり観戦していました
この時イエサブの店長がドラフトやるなら賞品の一環にとプロモーションカードを配ってくれてたのですが
それらがドラフト終了後のレア取りあたりの頃にはなくなっていました
また、どうやらトップ4に入られた方がドラフトに使ったパックを差し引いても賞品パックの手持ちが少なくなっていたようです
どちらかだけが案件として発生したのなら誰かが「間違えて」持ち帰ってしまったとも考えられるのですが
複数件このようなことが同時に起きたということは残念ながら悪意ある人間によって起きた可能性が高いと思われます。
僕は幸運にも大会で上位に入り多くのパックを持っていたので手持ちパックが足りない人(主に千葉サブ常連)にパックを売りつけていましたし
プロモカードに関しても常連の厚かましさから何があるのか触って見ていたりしたので勝手に当事者であり容疑者の仲間入りをしてしまっています。
この点だけでも不快感はあるのですが首を突っ込んでたのは自分自身の責任ですので半ばやむないところです
しかしいつも自分が身を置いてる千葉サブで盗難と考えられることが起きたのは店や常連同士への不信感すら煽る点において比べるべくもなく不愉快です。
このようなことが少なくとも身の回りでは2度と起きないよう荷物の管理は大事にしようと思いました。
盗難は盗まれた人間は言うに及ばずそれ以外の人も自分に嫌疑がかかりうることや行きつけのスペースへの不信感など嫌な思いをするので盗った人、盗られた人だけの問題ではないと思い知らされました。
ちなみにプロモーションカードに関しては僕を含めた複数人が何があるかなと見ていたのを最後の存在証明とすると
「千葉サブ勢」・・・6人(内僕を含めた2人がドラフト不参加)
それ以外・・・4人(全員ドラフト参加。内3人は近隣ショップやLMC勢で「千葉サブ勢」の人と懇意だったりする)
のみが会場に残ってたはずです。
主観的にはプロモカードは千葉サブで遊んでれば店長がいつでも配ってくれるようなものであり千葉サブ勢が盗ってもメリットは無いように思うんですがそれすらも身内びいきなお話ですからねえ
僕は参加しなかったのですが千葉サブ勢と食事の予定などもあり観戦していました
この時イエサブの店長がドラフトやるなら賞品の一環にとプロモーションカードを配ってくれてたのですが
それらがドラフト終了後のレア取りあたりの頃にはなくなっていました
また、どうやらトップ4に入られた方がドラフトに使ったパックを差し引いても賞品パックの手持ちが少なくなっていたようです
どちらかだけが案件として発生したのなら誰かが「間違えて」持ち帰ってしまったとも考えられるのですが
複数件このようなことが同時に起きたということは残念ながら悪意ある人間によって起きた可能性が高いと思われます。
僕は幸運にも大会で上位に入り多くのパックを持っていたので手持ちパックが足りない人(主に千葉サブ常連)にパックを売りつけていましたし
プロモカードに関しても常連の厚かましさから何があるのか触って見ていたりしたので勝手に当事者であり容疑者の仲間入りをしてしまっています。
この点だけでも不快感はあるのですが首を突っ込んでたのは自分自身の責任ですので半ばやむないところです
しかしいつも自分が身を置いてる千葉サブで盗難と考えられることが起きたのは店や常連同士への不信感すら煽る点において比べるべくもなく不愉快です。
このようなことが少なくとも身の回りでは2度と起きないよう荷物の管理は大事にしようと思いました。
盗難は盗まれた人間は言うに及ばずそれ以外の人も自分に嫌疑がかかりうることや行きつけのスペースへの不信感など嫌な思いをするので盗った人、盗られた人だけの問題ではないと思い知らされました。
ちなみにプロモーションカードに関しては僕を含めた複数人が何があるかなと見ていたのを最後の存在証明とすると
「千葉サブ勢」・・・6人(内僕を含めた2人がドラフト不参加)
それ以外・・・4人(全員ドラフト参加。内3人は近隣ショップやLMC勢で「千葉サブ勢」の人と懇意だったりする)
のみが会場に残ってたはずです。
主観的にはプロモカードは千葉サブで遊んでれば店長がいつでも配ってくれるようなものであり千葉サブ勢が盗ってもメリットは無いように思うんですがそれすらも身内びいきなお話ですからねえ
コメント